[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
1991年にメガドライブ用にメサイヤから発売された
ファンタジーシミュレーションゲームになります。
キャラクターデザインをうるし原智志が担当。
ゲーム内容の良さもさることながら
露出度の高いキャラクターも人気となり
その後ハードを変えつつシリーズ化されました。
ゲーム内容
このゲームはストーリーに従い、全20面あるステージを
1つずつ攻略していくゲームになります。
各ステージには主人公以外に指揮官が数名登場し、
その指揮官が統制する部隊を使用して
敵の部隊を全滅させていきます。
尚、このゲームをプレイするのに
覚えておかないといけない事が数点あります。
1:キャラクターに属性があり、相性の良し悪しがある
このゲームには各キャラクターに属性があります。
歩兵は騎士に弱く
騎士は弓兵に弱く
弓兵は歩兵に弱い
などで、対戦する相手に気をつけなければいけなくなります。
2:指揮官は一定レベルに到達するとクラスチェンジができる
このゲームでは指揮官にレベルが設定されています。
敵に止めを刺す事によりレベルが上がっていきます。
しかし、一定レベルまで上がるまではステータスが上がる事がなく、
クラスチェンジをする事によりステータスが上がります。
よって、指揮官が統率する雑魚ユニットで敵を倒すのではなく、
雑魚ユニットで体力を削って
指揮官が止めを刺す事が重要となってきます。
3:敵がメチャクチャ強い
同じレベルで敵が歩兵。味方が騎兵。
相性やレベルを考えると自軍が有利に思えますが
簡単に全滅させられてしまいます。
これは同じレベルであっても敵のステータスが
自軍のステータスより上回っている事が原因であり、
更に戦闘時のダメージ計算に
ランダム要素が加わっている為に起こる現象であります。
その為、本当に緻密な戦略を必要となります。
4:指揮官は死ぬとそれ以降のステージに登場しなくなる
最初はNPCとして登場する指揮官ですが
シナリオ後半では味方となり自分で成長させる事ができます。
しかし、シナリオ途中で死んでしまうと
それ以降のシナリオで登場する事が2度とありません。
指揮官は能力が高いので一人でも多く居る事が重要となります。
よって、指揮官は殺してしまわないようにw
このゲームが発売された時は発売日に買いに行った記憶があります。
事前情報だけでおもしろそうだと思ったんでしょうねぇ。。
確かにおもしろかったんですが
非常に難易度が高い
と言うハードルが待ち構えていましてね。。
最初の頃はそれでもなんとか前に進もうと思いやっていたのですが
途中からリセットしまくりw
それでもクリアできなかったので暫く放置。
別のシミュレーションゲームで経験を積んで
その後に再度挑戦して全面クリアしました。
先に書きましたシャングリラに非常にシステムが似ており、
シャングリラのエキスパート版と言う感じです。
慣れるまでが大変なゲームでして
慣れてしまえば非常に面白く、続編をやってみたくなる。。
そんなゲームです。
今現在ではPSやWiiのバーチャルコンソールでプレイする事が可能です。
こちらも忙しいんでねぇ。。
(;'з')プププ
ゲーム始めちゃえばキャラデザインもへったくれもないんだけどね。
(≧▽≦)ぶゎははははは!
もっと難易度下げて確率あげろ!(≧▽≦)
中学生になってからなんだよねぇ
親が買ってくれなかったので小遣いで買ったわ
友達の家に行くと兄姉が持ってるってコが
多くて羨ましかったな
シュミレーション系はニガテ。。
最近テイルズシリーズをちまちまとやってるんだが
戦闘はもっぱらAutoです(≧∇≦)ブハハハ!
ラスボスもAutoで倒せるくらいのLvって楽よねぇ♪
まさかのテイルズ発言。。
(#▼皿▼)ぎゃはははははは!!!
オモシロスギデス。。(;'з')プププ
シミュレーションはめんどくさそうで嫌いな人多いんだよねぇ。
慣れると「最強軍団作ったる!!」って感じでおもしろいのよん♪
お小遣いでファミコン買うなんて偉いじゃないかw
オイラは小学校の頃ファミコンじゃなくてカセットビジョン買ってもらたw
でかいドットの絵が萌えだったんだよねぇ♪
その後はセガMK-Ⅲに移行。。
マイナー路線爆進だったなぁ。。
(≧▽≦)ぶゎははははは!