記憶の彼方に葬り去られようとしている物。。
あなたにもありませんか。。?
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
生産 | 社台ファーム |
誕生日 | 1998年4月13日 |
馬主 | 渡辺 孝男 |
調教師 | 長浜 博之(栗東) |
父 | サンデーサイレンス |
母 | アグネスフローラ |
性別 | 牡馬 |
毛色 | 栗毛 |
通算成績 | 4戦4勝(内重賞3勝)2着ナシ |
母がGⅠ馬であり、兄アグネスフライトは
タキオンがデビューする年にダービーを勝った。
そんな血統背景があるタキオンは12月の阪神競馬場。
新馬戦(芝2000m)でデビューする。
これだけの条件が揃っているにも関わらず
タキオンは3番人気に留まる。
このレースは実に見事なメンバーが揃っており
1番人気はダービー馬フサイチコンコルドの弟ボーンキング
2番人気は名牝ロジータの子供リブロードキャスト
4番人気には神の馬と呼ばれたラムタラの子供メイショウラムセス
など、とても新馬戦とは思えない豪華メンバーだったのだ。
レースはリブロードが逃げそれを見る形でラムセスが追走。
タキオンとキングは後方待機策をとる。
スローペースで流れる展開を読み
タキオンは3コーナーでまくりに入る。
4コーナーで一気に2番手まで上がったタキオンは
直線に入り上がり3Fを33.8秒と言う
3歳とは思えない末脚で突き抜け
2着のリブロードに3馬身半の差をつけて快勝する。
強烈な印象を残したタキオンは一躍クラシックの主役候補に躍り出る。
続く2戦目に12月に阪神で行われたGⅢ
ラジオたんぱ杯3歳ステークス(芝2000m)に出走する。
このレースにはクラシックの有力候補が揃って顔を合わせる。
1番人気は初戦こそ取りこぼしたものの
その後2戦は後続に大きな差を付けて勝ってきたクロフネ
2番人気はタキオン
3番人気は新馬戦→GⅢと連勝してきたジャングルポケット
この3頭はどれも甲乙付け難い実力の持ち主と言われた馬である。
レースはクロフネの項目で記載した通り
タキオンの快勝で終わる。
こうしてタキオンはクラシック3冠を狙えると言われる事となる。
年が明けて4歳。
タキオンは初戦に3月に中山で行われた皐月賞トライアルレース
GⅡの弥生賞(芝200m)に出走する。
ここで再びボーンキングと対戦するのだが
やはり実力が2枚も3枚も違う。
不良馬場であるにも関わらず
2着のボーンキングに5馬身もの差をつけて圧勝する。
そして本番。
4月に中山で行われたGⅠ皐月賞(芝2000m)
1番人気は当然タキオン。しかも単勝1.3倍と断トツである。
2番人気は共同通信杯を快勝したジャングルポケット
3番人気にアーリントンカップを勝ったダンツフレーム
レースはタキオンは先行5番手。
その他の人気馬は後方待機策をとる。
1000m通過が1分をちょっと切る平均ペースとなり
後方待機していた馬たちは3コーナーでまくりに入る。
直線に入り早々と先頭に立つタキオン。
このまま千切るのかと思いきやちょっと様子がおかしい。。
坂の途中でよれたりしていたのだ。
しかしそこは底力の違いで
2着のダンツフレームに1馬身1/2の差をつけて勝利。
1冠目を獲得する。
そしていよいよ日本ダービーに。
と言う所で屈腱炎を発症。
完治に時間がかかる事から陣営は引退を決定する。
引退したタキオンは種牡馬となる。
種牡馬となったタキオンは
キャプテンテューレ・アドマイヤオーラ
などの重賞勝ちの馬や
ロジック・ダイワスカーレット
と言ったGⅠ勝ちの馬も輩出。
種牡馬としても成功をおさめている。
とにかく強い上に栗毛がまた鮮やかであり
名馬の証と言われる左後一白がまた見事に綺麗な馬でした。
フジキセキの再来と言われ、期待されたタキオンは
その競争生活も同じく短い期間で終わってしまいましたが
三冠レース全部に出てたら。。
と思わずにはいられない一頭ですね。。
PR
この記事にコメントする