記憶の彼方に葬り去られようとしている物。。
あなたにもありませんか。。?
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
1986年にタイトーがアーケード用に販売した
ブロック崩しになります。
シンプルなゲーム性ながら、
パワーアップアイテム・破壊不能ブロック・敵キャラ
を採用した事によりゲームの幅が広がり大人気になった作品で
後に続編が発売され、多数のハードに移植された作品になります。
操作方法
プレイヤーはトラックパドルと呼ばれる
360°回転するジョグダイヤルを使用して自機であるバウスを操作します。
また、ショットボタンが1つ存在します。
これはスタート時、及びキャッチカプセルを拾得した際に
ショットボタンを使ってボールをバウスから打ち出すのに使用します。
また、レーザーカプセルを拾得した際に
このショットボタンでレーザーを発射する事も可能になります。
破壊可能なブロックを全部破壊すればステージクリア。
ボールを画面最下部に落としてしまうと1ミスとなり、
全てのバウスを消失するとゲームオーバーになります。
パワーアップアイテム
特定のブロックを破壊するとパワーアップカプセルが落下してきます。
これをバウスが拾得する事によりバウスがパワーアップします。
パワーアップアイテムは画面上に1つしか出る事が無く、
更に画面上にボールが2個以上ある時も出る事がありません。
Eカプセル
青い色をしたカプセルで、拾得するとバウスの長さが1.5倍になります。
Cカプセル
黄緑色をしたカプセルで、拾得するとボールがバウスにくっ付きます。
その後バウスを移動させて
自分の狙った場所にボールを放つ事が可能になります。
ショットボタンでボールを放つか
一定時間経過すると自動的にボールを放つ事になります。
Sカプセル
オレンジ色をしたカプセルで、拾得するとボールのスピードが落ちます。
Lカプセル
赤い色をしたカプセルで、
拾得するとレーザーを発射する事が可能になります。
2連装になっており、どちらかのビームがブロック及び敵に当たると
両方のビームが消えます。
2連射まで可能。
Dカプセル
水色をしたカプセルで、拾得するとボールが3つに分裂します。
ボールが分裂し、2個以上ボールが残っている間は
新しいカプセルが出てこなくなります。
Bカプセル
ピンク色をしたカプセルで、
拾得するとバウスの右側の壁にワープゾーンが登場します。
このワープゾーンにバウスを入れると強制的にステージクリアとなり
更にボーナスとして1万点入ります。
Pカプセル
灰色をしたカプセルで、拾得するとバウスが1機増えます。
これらのパワーアップカプセルは効果が相乗する訳ではなく、
新しいカプセルを拾得すると
そのカプセルの効力に自動的に切り替わります。
ただし、
Bカプセルのみ効果が持続し、
Bカプセルを拾得後、別のカプセルを拾得しても
ワープゾーンはそのまま残り、後から取ったカプセルの効果も発動します。
このゲームはブロック崩しと言う懐かしさの上に
自機がパワーアップすると言うオマケ要素に惹かれて
当時良くプレイしていました。
難易度の上がり方も丁度良い具合に上がっていき、
ゲーム全体のバランスが非常に良く出来ている作品で
人気が出たのも納得いく作りになっています。
ヒマ潰しにも丁度良く、
コンティニューを繰り返して全ステージクリアを目指すも良く、
何度プレイしても飽きの来ない作品と言えるでしょう。
PR
この記事にコメントする
シリアス系カモネーギさん こんにちゎ♪
中学生がガッコの帰りにドライブインに立ち寄ってはいけませぬ。。
校則違反ですよ。。(;'з')プププ
ゲームをやってる訳でも無いのに意味もなく
「炎のこまぁぁぁっ!」とか言いながらトラックパドルを回してたのはオイラだ!(≧▽≦)
校則違反ですよ。。(;'з')プププ
ゲームをやってる訳でも無いのに意味もなく
「炎のこまぁぁぁっ!」とか言いながらトラックパドルを回してたのはオイラだ!(≧▽≦)